2020年東京オリンピックに向けて着々と試合会場ができてきたり、選手が決まってきたりと東京オリンピックが楽しみで仕方がないというかたも多いですよね。
私も今から東京オリンピックが楽しみで来年が待ち遠しいです。
今回は東京オリンピックで人気のスポーツ空手についてお話ししましょう。
空手のオリンピック出場選手ランキング
それでは空手のオリンピック選手でのランキングを階級別ににみてみましょう。
【男子・形】
1位 喜友名 諒
2位 QUINTERO CAPDEVILA DAMIAN HUGO(スペイン)
3位 SOFUOGLU ALI(トルコ)
【男子・組手67kg級】
1位 DACOSTA STEAVEN(フランス)
2位 CRESCENZO ANGELO(イタリア)
3位 ASSADILOV DARKHAN(カザフスタン)
【男子・組手75kg級】
1位 BUSA LUIGI(イタリア)
2位 AGHAYEV RAFAEL(アゼルバイジャン)
3位 西村 拳
【男子・組手75kg超級】
1位 AKTAS UGUR(トルコ)
2位 HORNE JONATHAN(ドイツ)
3位 GANJZADEH SAJAD(イラン)
【女子・形】
1位 SANCHEZ JAIME(スペイン)
2位 清水 希容
3位 BOTTARO VIVIANA(イタリア)
【女子・組手55kg級】
1位 OZCELIK ARAPOGLU SERAP(トルコ)
2位 WEN TZU-YUN(チャイニーズ・タイペイ)
3位 宮原 美穂
【女子・組手61kg級】
1位 YIN XIAOYAN(中国)
2位 LOTFY GIANA(エジプト)
3位 COBAN MERVE(トルコ)
14位 染谷 真有美
【女子・組手61kg超級】
1位 QUIRICI ELENA(スイス)
2位 CHATZILIADOU ELENI(ギリシャ)
3位 植草 歩
空手の東京オリンピックの日程は?
東京2020組織委員会が「東京2020オリンピック競技大会」の全競技スケジュールを発表しました。
2020年8月6日(木)〜8日(土)の3日間で開催される空手競技は、次のように開催。各日ともに決勝が行われます。
◆空手日程概要
8/6▶︎女子形、男子組手-67kg、女子組手-55kg
8/7▶︎男子形、女子組手-61kg、男子組手-75kg
8/8▶︎女子組手+61kg、男子組手+75kg
会場は東京都千代田区北の丸公園にある日本武道館で3日間にわたり開催されます。
空手の東京オリンピック 日本の有力選手と海外の強豪選手!
先程、選手のランキングをみてもらいましたが、日本や海外選手で強豪選手を紹介しましょう。
【日本選手・男子】
⬛︎篠原 浩人
生年月日:1989年6月2日
身長:175cm
体重:67kg
出身地:大阪府
所属:(株)セレ・ナス
5歳から空手を始め高校時代には全国で上位に入り、近畿大学入学後、2008年に全日本学生で優勝しました。2012年に国体優勝、2015年には全日本選手権を優勝しました。
国際大会では、2014年アジアオリンピック、同年の空手1プレミアリーグ沖縄で優勝しています。
⬛︎喜友名 諒
生年月日:1990年7月12日
身長:170cm
体重:70kg
出身地:沖縄県
所属:劉衛流龍鳳会
大学在学時の2011年・2012年に全日本学生大会で2連覇、2013年から2015年にかけては国体3連覇、2012年から2016年の全日本選手権は5連覇しています。
国外の大会でも活躍しており、2014年の世界選手権では個人形で初優勝、2016年も優勝し連覇(世界選手権は隔年開催)しました。
2020年東京オリンピックでは、もっとも金メダルに近いと目されています。
2014年から劉衛流喜友名龍鳳館という道場を開いており、指導者として後進の育成にも取り組んでいます。
【海外】
⬛︎ダミアン・クインテーロ
本名:ダミアン・ウーゴ・クインテーロ・カプデビラ
生年月日:1984年7月4日
出身地:スペイン
空手の組手ではなく、型のイケメン選手。これまでヨーロッパ選手権では5回も優勝していて、世界選手権では銀メダルを2回も獲得しています。2016年には世界ランキング1位に輝きました。
⬛︎スティーブン・ダコスタ
生年月日:1997年1月23日
出身地:フランス
2012年にジュニアのヨーロッパ王者。2013年にはジュニアの世界王者にもなったイケメン空手選手。2018年の世界大会では組手で優勝し、世界王者となりました。
⬛︎【宮原 美穂(みやはら みほ)】
生年月日:1996年9月3日
身長:155cm
出身地:福岡県
所属:帝京大学
50kg級の選手です。
中学2年生の時に全国空手道選手権大会で優勝しました。
小柄ながら次々と大きい選手を打ち負かし、世界ジュニアでも銀メダルを獲得、“天才中学生”と言われました。
【日本選手・女子】
⬛︎染谷 真有美(そめや まゆみ)
生年月日:1993年5月30日
身長:161cm
出身地:茨城県
所属:茨城県庁
61kg級の選手です。姉は68kg級の染谷香予選手です。
4歳から兄の影響で姉の香予選手とともに空手を始めました。
国内外の大会で上位に入り、2012年アジア選手権では3位、2014年東アジア選手権では優勝、同年の世界選手権では銅メダルを獲得しました。
2014年空手1プレミアリーグ沖縄、2015年全日本学生選手権で優勝しています。
姉妹そろっての2020年東京オリンピック出場と金メダル獲得を目指しています。
⬛️クリスティーナ・ヴィスカイノ・ゴンザレス
本名:クリスティーナ・ヴィスカイノ・ゴンザレス
出身地:スペイン
2018年の世界選手権の組手団体で銅メダルを獲得した女子空手選手。
両親からの勧めで7歳から空手をはじめ、現在30歳を超えていますが東京オリンピックを目指して様々な大会で活躍しています。
⬛️エレニ・ハジラドゥ
本名:エレニ・ハジラドゥ
生年月日:1993年7月29日
出身地:ギリシャ
身長:174㎝
2018年の世界選手権で優勝した空手の組手の女子選手。
ヨーロッパ選手権では2018年と2019年で準優勝しています。2020年の東京オリンピックでもメダルに期待がかかります。
まとめ
今回は来年に開催される東京オリンピック空手についてお話ししました。
各国強豪の選手が勢揃いするオリンピック!!
今回紹介できなかった選手はまだまだおります。
もちろん日本選手もおります。
東京オリンピックが楽しみですね。